2007年 06月 03日
おみやげ
長女の長野みやげ(修学旅行)に続いて、
今度は栃木みやげです。

食べ物ばかり・・。
親子ですね。
食いしん坊なところ、
そっくりです。
しかも買ってきた物まで、
なんとなく似ています。
長野みやげもまだ食べきっていません。
キッチンに、またおみやげの山が出来てしまいました。
日持ちするから、いいんですけど。
しばらくおやつには、困りません。
そういえば、長野みやげの中で、
我が家での一番人気は、「雷鳥のタマゴ」でした。
「かもめのタマゴ」にそっくりですが、
大きさが小さめで(多分雷鳥のタマゴはこのくらいの大きさ?)食べやすく、
お味も、こっちの方が好みでした。
もしかして、全国あちこちに、
この「○○のタマゴ」というおみやげってあるんでしょうか。
ちょっと興味がありますね・・・。

開きすぎでしょ・・というくらい、
思いっきり開いています。
これは鉢植え用に、小さく出来ているので、
本来のキキョウより、ずっと小さいそうです。
なので、本来のベルのような形に
あまりなっていません。
ちょっとキキョウらしくないかなぁ。
6月なので、トップの画像も変えてみました。
ベランダで咲き誇っている、可愛い花です。
「ローレンティア」というそうです。(別名「イソトマ」)
ブルーパープルの色が、とっても素敵です♪
6月と言えばあじさいでしょう・・・ですが、我が家にはあじさいがありません。
以前住んでいた家には、
庭にとってもキレイな水色のあじさいがあったんですけど。
あじさいも、水色や紫、ブルー系が好きです。
オークションにUPしています。
お時間ある時に、見に来て下さると嬉しいです。
お洋服などは、ぜひ着用写真も見ていただきたいなと。
・・・コーディネートのセンスはいかがなもんでしょうか・・・ちょっと自信ないですケド。
by honeybear2001
| 2007-06-03 19:46
|
Comments(0)